こんにちは、バナナさんです。
今年2回目のおはぎ作りの季節がやってきました•*¨*•.¸¸♬︎
先週…9/17(金)の夕方~9/18(土)の夜中?19(日)の朝?…におはぎ作りをしたので、今回はその時の様子です(^^)
材料は…
9/19(日)の午前中にバナナさんの両親を、お孫チャンを見せに息子君夫婦宅に連れて行くので、その時に両実家と息子君夫婦の所におはぎを配ることにしました。
なので…
9/17(金)16:30頃から小豆を一晩水に漬けました。
翌朝、9/18(土)9:30頃に鍋のフタを開けると…
豆が水を吸って、水から出ちゃってました( ̄□ ̄;)!!
直ぐに水を追加しました。
12時過ぎ、そろそろ小豆を茹でる作業を開始!
ここでcook4meの出番です✧︎ •̀.̫•́✧︎!
一度に全ての量を圧力鍋に掛けると、豆の皮などで目詰まりを起こし、上手く圧力が掛からなくなってしまうので、5回に分けて茹でていきました。
ふやけた小豆をザルにあげて水を切り、全体の重さを計って(2683g)、だいたい5等分して…
13:00頃からcook4meのメニュー『粒あん』で茹で小豆にしました。
メニューでの加圧時間は30分だったので、手動の場合や普通の圧力鍋を使う場合は、30分の加圧で良いかと…。
でも後で分かった反省点…
『30分』はちょっと長かったかも…。茹で上がった小豆は、爆発しているのが多かったし少し柔らかくなり過ぎな感じがしたので、茹で過ぎだったかも(´・ω・`) 。次回は、もうちょっと短く…5分~10分短くしたらどうかな~?と思いました。
出来上がった茹で小豆を、どんどん大きな鍋に移して砂糖と塩を加えて練っていきました。
9/18(土)20:00頃、やっとあんこが完成しました。↓↓↓
でも後で分かった反省点…
2回分鍋に移したところで、全部終わるのを待ち切れず、砂糖を加えて練り始めました。で、茹で上がり次第、順次鍋に加えて練り続けたので、粒感が無くなって…照りも今回は無くなってしまいました(◞‸◟ㆀ) 次回は、全部揃ってから砂糖と塩を加えて練り始めようと思います。
晩ご飯を済ませて、片付け等が落ち着いて…旦那さんと娘チャンが寝てから…
9/19(日) 0:00頃に、炊飯器とcook4meでそれぞれご飯(もち米4合+うるち米1合)が炊けるようにセットしておきました。
すりこぎ棒で、トントンと突いて半殺しにしました。
クッキングシートの上に俵型に握ったご飯を並べて、粗熱を取りました。58個出来ました✧︎ •̀.̫•́✧︎
0:40頃から、粗熱が取れたご飯をあんこの中に投入! スプーンとゴムベラを使ってあんこを絡めていきます。
1:40頃、出来上がりました*\(^o^)/*•*¨*•.¸¸♬︎
14個入が3個、12個入りが1個
入りきらなかった4個は、冷凍保存用にラップでクルクルっとして、Ziplocに入れて冷凍庫へ。
解凍して朝ごはんに食べたりします ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ,、'`
思ったよりあんこが残ったので、またご飯を炊いて、おはぎにするかトーストに塗って食べようと思います(*´∀`)♪
翌日午前中に、金曜日に旦那さんが入手してきた『ぶどう』達と一緒に、無事配達出来ました( •̀ᴗ•́ )b✧︎
こんなに頑張ってけど、あんこの出来がちょっと…(◞‸◟ㆀ)
cook4meを使って…というか、圧力鍋で小豆を炊いたのも初めてだったので、茹で過ぎてしまった感じのところ、砂糖を入れて練る工程もいつもと変えてしまっていたので…(′︿‵。)トホホ…
また、一から修行し直し…って感じです(^ω^;)
お孫チャンも産まれたし
おばあちゃんのおはぎが食べたい!
って言って貰えるおばあちゃんになるのが目標なので…
頑張って修行します(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง‼️