こんにちは、バナナさんです。 今年は孫一君に、新しい甚平を作ろうと思ってたんだけど、とにかく春からずーと忙しくて、それどころではなかったので、今年は諦めてたんです。 今、病気療養中でお仕事お休みしてて…だいぶ元気になってきたし、時間があるから…
こんにちは、バナナさんです。 当初は、ゴールデンウィーク(GW)辺りに植付けを…なんて考えていたんだけど、土作りが4/28と…ちょっと思ってたより遅めのスタートになってしまったから、GW明けくらいを予定してました。 ところが… その辺から…急遽キッチンリフ…
こんにちは、バナナさんです。 いつから漬てたかな~。oO …と、アルバムを遡って行ったら…あった!あった! 3/29から漬け込んでた(⊙⊙)!! 随分長いこと漬てたな~( ̄▽ ̄;)アハハ… そろそろ無くなるから…って漬け始めたんだけど… 漬け込み2週間くらいで完成だから…
こんにちは、バナナさんです。 5/23(金)に公開になっていた 『ミッション:インポッシブル ファイル·レコニング』 を、6/11(水)に見てきました!! 2023年に公開された、この映画の前編にあたる 『ミッションインポッシブル デッド·レコニング』 を見に行った後…
こんにちは、バナナさんです。 この家に引っ越してきて18年目。この家は平成元年?3年?築だったから…もう築30年以上のお家。 引っ越し前に、お部屋は色々リフォームしたんです。 八畳の和室だった所を、押入や床の間、広縁を突破らってフローリングのワンル…
こんにちは、バナナさんです。 6/18は、ベルの4回目の命日でした。 2021年…もう4年か… 何かしてあげようかな… なんて考える余裕のない今年の命日でした(^_^;) この日はバナナさん、大きくなった卵巣を取る手術の日だったんです(^^;; そうね…ベルが亡くなった…
こんにちは、バナナさんです。 4/19に土に肥料等を入れたので、馴染ませている間に、植える苗達等を買いに行きました。 どこで買うのが良いかな~。oO 例年は、ほとんどを『DCM(旧ケイヨーD2)』で、他に『夢未市(JA)』で購入してたけど、昨年は道の駅『青空と…
こんにちは、バナナさんです。 5月に孫が一人増えました*\(^o^)/* 息子君家族に第2子が誕生したんです⟡.· 第1子の孫ちゃんの時は、破水のため予定日より少し早く入院し、初めてのお産で不安なのにコロナ禍の為、お嫁ちゃん1人で数日陣痛と闘っての出産でし…
こんにちは、バナナさんです。 今回は前回の続き『土作り[後編]』。 肥料を入れ耕して土作りを完了させます(ง •̀ᴗ•́)ง morinobanana.hatenablog.com まず、「ピーマン&ナス畑」に敷いてある防草シートを剥がして… 土置き場に山になってた土を、「キュウリ&長…
こんにちは、バナナさんです。 今回は『土作り』をする為の準備の様子。 本当は、3月中くらいにやっておけば良かったんだけど、3月後半~4月前半の週末が、なんやかんや用事が入ってしまって、気づいたらもう4月も半ば…(´・ω・`;) 流石にもうやらないと、ゴー…
こんにちは、バナナさんです。 前回からやっとスタートした『森バナ農園2025』シリーズ⟡.· 今回は、農園が芽吹いてきた様子を載せておきます。4/14(月)と4/27(日)の様子です レモン 剪定してスッカスカになってたレモンに、新芽が出てきました⟡.· この2…
こんにちは、バナナさんです。 ゴールデンウィークが終わって5月も半ばになっちゃったけど、やっと『森バナ農園』の新年度をスタート⟡.· もう3月から、始まってはいたんだけど… 最近ブログを書くのをサボりがちなバナナさん(^^;; 2024年度の『まとめ』を書…
こんにちは、バナナさんです。 先月、4月は旦那さんのお誕生月⟡.· 今年で 60歳、還暦を迎えましたෆ.*・゚ ささやかながら、我が家でお祝い会をしました⟡.· 息子君が… 美味しい肉を買ってくるから、すき焼きパーティーとかどうすか? と言ってくれたので…
こんにちは、バナナさんです。 2025年度の森バナ農園、既にスタートしているんだけど…ここではまだスタートしてない、、、 なぜなら、2024年度の『まとめ』がまだ出来てないから、、、 なので今回は『まとめ』です。 各種購入、土作り、植付けの流れ 前年、…
こんにちは、バナナさんです。 先週後半から、20℃を超える暑い日が続いてて、半袖で家の中に居ると、ちょっと寒い。でも、外で長袖は暑い、、、 いったい、何を着ていたら良いのか…┓( ̄∇ ̄;)┏ 今はもう葉桜になってしまったけど、この辺りでは4月の1週目~2…
こんにちは、バナナさんです。 2/15日から仕込んでた今年のゆず酒、『皮取り出し』が1週間遅れだったから、『実取り出し』は3/15にちゃんと!…って思ってたのに… 結局ソレも遅れに遅れて… 4/6(日)に、やっと、、、(^_^;) でもね、味見してみたけど… 苦味や渋…
こんにちは、バナナさんです。 今月で3歳8ヶ月になる孫ちゃんは、もうすぐお兄ちゃんになります(^^)♪︎ 先月3/22(土)、息子君とお嫁ちゃんが病院に行ってる間、旦那さんと2人で孫ちゃんをお預かりすることに。 朝からだったから、時間はたっぷりあるし、お天…
こんにちは、バナナさんです。 年に2回のこの季節がやって来ました⟡.· いつもお彼岸に合わせて作るんだけど、今回は、ちょうどその頃に孫ちゃんを預かって遊びに行ったりしたので、ギリギリ3月の30日に作って配りました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ あんこ作り(3/29(土)) …
こんにちは、バナナさんです。 3/26(水)、娘ちゃんと春の遠足に行ってきました⁎ .。❀ * ここ数年、娘ちゃんのお休みに合わせて『遠足』なるものに行ったりしてます。 ↓↓↓ morinobanana.hatenablog.com morinobanana.hatenablog.com morinobanana.hatenablog.c…
こんにちは、バナナさんです。 8年ほど前に一度、お友達に教わりながら味噌を作ったことがあります。 仕込んで半年後、出来上がりを楽しみにしてたんだけど…ん…ちょっと…風味が…気になっちゃって…家族全員が…(~_~;) しばらく使ったんだけど、たっぷり残した…
こんにちは、バナナさんです。 今年もこの季節になったんだな𓂃𓂂*.゚ ソフトバレーのお友達から、毎年この時期になると ミモザ、要る? と連絡がきます⟡.· もちろん、欲し~い\(*ˊᗜˋ*)/!! と即答! 3/10(月)に頂いて来ました⟡.· お友達いわく… 今年は長い…
こんにちは、バナナさんです。 2/15、今年のゆず酒の漬け込みを行いました。↓↓↓ morinobanana.hatenablog.com そして、『1週間後に皮を取り出しま~す』っと締めくくったと思うんだけど… え~と…取り出したのは… 1週間後じゃなくて… 3週間後の… 3/9(日) に取…
こんにちは、バナナさんです。 今年も『ゆず酒』を仕込みました (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 今年のゆずの総収穫数は60個。 昨年末の冬至の時に15個収穫して『ゆず湯』に… 先月2/15に残り(45個)を収穫して、『ゆず酒』として漬け込みました⟡.·*. 今回はその時の様子です。 …
こんにちは、バナナさんです。 以前…12月頃だったかな? BE:FIRSTのYouTubeチャンネルでやってた 『MANATOのおつまみ選手権 第3弾』 で紹介された、料理を作ってみました(^^)⟡.· 実際の映像は↓↓↓コチラ⟡.· - YouTube SOTAとREIKOが出演していて、REIちゃ…
こんにちは、バナナさんです。 年が明けて1月は何も収穫せず、変わり映えしなかったので写真はゼロ。 2/15、もういい加減、ゆずと放置しっぱなしのジャガイモを収穫しないと…って事になりました。 まずはジャガイモ 11月の終わり頃になってやっと芽が出たジ…
こんにちは、バナナさんです。 今年もあっという間に3月に突入𓂃𓂂*.゚ 3月になったら直ぐにひな祭りなので、今年は2/24(月)の祝日に出しました(^^)b この日を逃したら、きっと出すのは週末… そうすると、直ぐにしまわないといけないから、絶対にこの日には出…
こんにちは、バナナさんです。 今回は、12月の農園の様子と収穫の記録です。 では早速… ジャガイモ 12/2 草むしり 芽が出ないと思って雑草を放置してたけど、11月下旬に3箇所だけ芽が出たから、草むしりをしてあげました。コレで分かりやすくなった(^^)⟡ 本…
こんにちは、バナナさんです。 今更だけど… 滞っていた農園の記録を、、、 今回は11月分をまとめて(^^;; 今頃ジャガイモの芽が(⊙⊙)!! 9月の終わりに植えたジャガイモ。 morinobanana.hatenablog.com 全く芽が出てこないから、すっかり諦めていたのに…今頃…11…
こんにちは、バナナさんです。 毎年恒例の2月の行事 バレンタインデー もうこの歳になると、好きや告白なんて意味はなく、日頃の感謝の意味でプレゼントしてます(^^)♡ プレゼント内容も毎年変わり映えしなくて… 職場には『シーフードパイ』 身内には『ガトー…
こんにちは、バナナさんです。 今回は、前回の『2025冬の遠足』の後編です。 今回の遠足のミッションは… 浅草 今戸神社 言問団子を買う スカイツリーに行く・登る の4つ。前回はその内の「1・2」までのお話でしたが、今回は、「3・4」。隅田川を渡って言問団子…