こんにちは、バナナさんです。 9月も残すところあと1週間ちょい…というのに、連日30℃を越す暑さが続いてます。 でも、やっと気温が下がってきそうな今日の雨… 雷がゴロゴロ鳴ってます⚡︎⚡︎⚡︎ 今回の記事は…まだ8月の半ばの様子…(^^;; コツコツ進めていきま…
こんにちは、バナナさんです。 昨年の初め、当時まだ0歳だった孫チャンに… 『お庭でプール遊びしてもらいたい』 と、夢を描き 昨年の2月から半年がかりで、旦那さんと庭に人工芝を貼り 娘チャンがプールとボール達を用意し 準備万端で夏休みを迎えました✧*。 でも…
こんにちは、バナナさんです。 もう9月も半ばだと言うのに、まだまだ暑い日が続いてますね。 農園の記事も溜まりに溜まっていて… 今回は、まだ夏真っ盛りの8月前半、、、 どんどん書かねば…(;^_^A 7月の終わりから、これまで調子の良かったミニトマトにひ…
こんにちは、バナナさんです。 前回の続きです。 morinobanana.hatenablog.com 開演は12:15なので、11:40頃にはランチのお店を出て、トイレに行ったり、外で写真を撮ったりしながらシアターに向かいました。 ウェブチケットで入場… 今回のキャストは… 前回と…
こんにちは、バナナさんです。 夏休みのイベント…何個目だろう? 8/2(水)に、今回で2回目となる 舞台『ハリーポッターと呪いの子』 を娘チャンと二人で観て来ました✧*。 今年1月に見たのが1回目。本当は昨年の夏休みに1回目を予定していたけど、キャストがコロナ…
こんにちは、バナナさんです。 今回は、農園や庭で毎年見かけるお友達を紹介します。 トカゲちゃん サツマイモ畑の隣の土置き場に置いてある植木鉢の中に…大きな…ちょっと太ってる?…トカゲちゃんを見かけました。 長ネギに土を盛ろうと、土置き場に行った旦…
こんにちは、バナナさんです。 お盆休みが終わって、8月ももう後半に入ってしまった(・・;) どんどん書いていかないと、、、 ということで、今回はやっと7月の終わり~8月に入った頃の収穫と農園の様子です。 まずは… マクワウリ 大きな変化がありました!…
こんにちは、バナナさんです。 待ちに待っていた 『キングダムIII』 見てきましたよ~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 昨年前作を見た時、最後に『III』の予告映像があったから もう撮影している(⊙⊙)!! 絶対見に行くー!! って決めてて…楽しみにしてました(^^)♪︎ アレから早一年…
こんにちは、バナナさんです。 農園の記録、追いついた~\(ˊᗜˋ)/…って余裕ぶっこいていたら…また溜まっちゃった(´^ω^`;) 夏のイベントが立て続きにあって…遊び呆けている間に、8月も半ばになって… やらねば(ง •̀ᴗ•́)ง!! どんどん溜まってしまう(>_<)՞ ՞ では…
こんにちは、バナナさんです。 7/26(水)に、行ってきましたー! イオンシネマで観て来ましたーー!! 良かったーーー\(^o^)/!! 面白かったーーーー(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ!! 約3時間の長尺でしたが、そんなことを感じさせないくらい、息つく間も無く次から次へとピンチ…
こんにちは、バナナさんです。 先月、7/21(金)に、ほぼ毎年恒例の 娘チャンと行く夏のディズニーリゾート 『ディズニーランド』 に行ってきました✧*。 前回『ランド』に行ったのは2016年でした(⊙⊙)!! 実に7年振りという事になります。 携帯のアルバムをさかのぼ…
こんにちは、バナナさんです。 『海の日』がからむ三連休から36℃を超える猛暑日が続き、19(水)からは猛暑日ではなくなったとはいえ、30℃越えの日々、、、 朝夕の水撒きも汗だくで、汗っかきの私はタオルを手放せません(>_<)՞ ՞ 暑い中でも、農園の野菜たちは…
こんにちは、バナナさんです。 今月、7月は娘チャンの誕生月✧‧˚ これまで毎年お誕生会は、家でご馳走andケーキをバナナさんが作ってパティーしてましたが、今年はお誕生日前後は娘チャンがお出かけ。 しかも… これ以上歳をとりたくないから、もうお誕生会はしなく…
こんにちは、バナナさんです。 前の週に比べると、キュウリの収穫が少し落ち着いた感もあるけど… けど、たくさん取れてるよ~(´^ω^`;) まずは農園の様子から この週は、まずミニトマトが鳥の被害を受けたところから始まりました。 その詳しい様子は、前回の…
こんにちは、バナナさんです。 この一週間、梅雨は何処へ?ってくらい、雨が降る…降る…と言いながらも、結局降ってもパラパラ程度の『降る降るサギ』。 7/8(土)~9(日)は30℃越え、10(月)~12(水)は34℃前後の猛暑続き、13(木)は30℃に届かなかったので少しホッ…
こんにちは、バナナさんです。 7月に入って、キュウリの収穫がヤバイ(´^ω^`)!! どのくらいヤバいか… まずは収穫の報告から✧*。 7/1(土) 左が朝、右が夕方の収穫。 キュウリ…10本 ピーマン…1個 7/2(火) 『つ』って感じのキュウリ✧*。 それ以外は、割と真っ直…
こんにちは、バナナさんです。 6月の最終週は収穫が次々始まって、初収穫がいっぱいです(^^)♪︎ まずは、農園の様子から✧*。 6/24(土) 前回の写真が6/19(月)が↓↓↓ 比べてみると…ナスの葉の大きさと、キュウリ棚のスカスカ度合いの違いが分かるかと… 農園が狭…
こんにちは、バナナさんです。 7/1(土) 初めて 『プロ野球観戦』 に行ってきました٩(ˊᗜˋ*)و 東京ドームで、伝統の巨人VS阪神戦!! 娘チャンが高校生の時、チアリーディング部だったので、夏の高校野球県予選には何度か行ったことがありました。 バナナさん自身も…
こんにちは、バナナさんです。 前回…6/15(木)…キュウリとバジルの初収穫があったけど、今回は…無い…(´・ω・`) 次の週は…✧*。✧*。✧*。 という事で、今回は、農園の成長の様子が中心で~す(^^)/ 全体は… 前の週よりモリモリしてきている(^^)♪︎ ↓↓↓がちょうど1週間前…
こんにちは、バナナさんです。 7月に入り、今年も折り返しました。 農園の様子は、また6月上旬のまま止まっているので、頑張って追いつかねば ( ̄▽ ̄;)!! では早速… 6/12(月) 農園は、どれも順調に育っていて、農園全体が葉っぱでモリモリしてきました✧*。 …
こんにちは、バナナさんです。 前回作ったのは、今年の始め…1月…? レモンの代わりに、豊作だった柚子で作って… アレ? ずいぶん長持ちしたような… morinobanana.hatenablog.com ま~久しぶりに作った感じなので、残しておきます。 まずは…『りんごレモン蜂…
こんにちは、バナナさんです。 むか~し、息子君と娘チャンが小学生の頃まで、夏のパジャマとして着る用に、ほぼ毎年『甚平』を作っていました。 それを思い出して… この夏で2歳になる孫チャンに、『甚平』を作ることにしました(^^)♪︎ 着てくれるかな…(・・;) 生…
こんにちは、バナナさんです。 6/3(土) 壊滅状態のジャガイモ… キタアカリ もう枯れ果てている(._.";)… ジャガイモの茎や葉はほぼ見当たらず、青々しているのは雑草。そして、イモが土から出ちゃってる(・・;) 男爵 1週前のキタアカリ状態(´・ω・`)。後列の2…
2011.12.25(7歳8ヶ月) こんにちは、バナナさんです。 今日6/18は、ベルチャンの三回忌です。 ベル… 早いね~ ベルがお空へ行っちゃってから、今日でちょうど2年がたったよ。 今年は日曜日だから、みんなお家にいるよ。 昨日兄にが、出張で京都に行ったお土産を…
こんにちは、バナナさんです。 今回は、前回から1週間後… 5/27(日) の農園の様子です。 まずは、トップ画でも分かる通り もう…枯れ枯れで酷い状態の… ジャガイモ キタアカリは、もう・・・全滅(>_<)՞ ՞ 男爵は、前列の4つも時間の問題…(._.";)… 後列の2つも…
こんにちは、バナナさんです。 先週木曜日(6/8)だったかな? 関東も梅雨入りしました。 家の中がジメジメしてて… 洗濯物の下には常に除湿乾燥機…といった状態の我が家です(^^;) そんな中でも、Yahoo天気の雨雲レーダーを確認しながら、雨の合間を縫って週に…
こんにちは、バナナさんです。 前回からの1週間後(5/20-21)の農園の様子です。 1週間ごとの記録が定着してきてますね(^^;) 先ずは心配なジャガイモから… 『モザイク病』が更に酷い状態になってしまった(>_<)՞ ՞ キタアカリ 先週よりスッカスカになってしまっ…
こんにちは、バナナさんです。 5/14(日) 植付けが終わって、1週間が経った農園の様子… の前に、先ずは『モザイク病』が拡大しているジャガイモの様子を! キタアカリ キタアカリの方が全体的に感染してしまって、だいぶ酷い状態になってます(>_<)՞ ՞ 男爵 男…
こんにちは、バナナさんです。 毎年、母の日が近くなると娘ちゃんから 今年の『母の日』何がいい? と、聞かれます。 そうするとバナナさんはだいたい、近々自分が買おうと思っている物を伝えます。 今回は… ん~。oO 今年買わなきゃ…って思っているのは『日…
こんにちは、バナナさんです。 前回の続き、『植付け』編です。 とりあえず、キュウリ棚がささったままなので一旦退けて、畝を作ってと思っていたら… 土がだいぶ固くなってしまっていたので、また『耕楽くん』で旦那さんが一通り耕してくれました。 最初に何…