家庭菜園

森バナ農園2025⑥『植付けと農園の様子(5/19-27)』

こんにちは、バナナさんです。 当初は、ゴールデンウィーク(GW)辺りに植付けを…なんて考えていたんだけど、土作りが4/28と…ちょっと思ってたより遅めのスタートになってしまったから、GW明けくらいを予定してました。 ところが… その辺から…急遽キッチンリフ…

森バナ農園2025⑤『苗購入と農園の様子(4/29-5/11)』

こんにちは、バナナさんです。 4/19に土に肥料等を入れたので、馴染ませている間に、植える苗達等を買いに行きました。 どこで買うのが良いかな~。oO 例年は、ほとんどを『DCM(旧ケイヨーD2)』で、他に『夢未市(JA)』で購入してたけど、昨年は道の駅『青空と…

森バナ農園2025④『土作り[後編]4/28』

こんにちは、バナナさんです。 今回は前回の続き『土作り[後編]』。 肥料を入れ耕して土作りを完了させます(ง •̀ᴗ•́)ง morinobanana.hatenablog.com まず、「ピーマン&ナス畑」に敷いてある防草シートを剥がして… 土置き場に山になってた土を、「キュウリ&長…

森バナ農園2025③『土作り[前編]』

こんにちは、バナナさんです。 今回は『土作り』をする為の準備の様子。 本当は、3月中くらいにやっておけば良かったんだけど、3月後半~4月前半の週末が、なんやかんや用事が入ってしまって、気づいたらもう4月も半ば…(´・ω・`;) 流石にもうやらないと、ゴー…

森バナ農園2025②『農園に春が来た!』

こんにちは、バナナさんです。 前回からやっとスタートした『森バナ農園2025』シリーズ‪⟡.·‬ 今回は、農園が芽吹いてきた様子を載せておきます。4/14(月)と4/27(日)の様子です レモン 剪定してスッカスカになってたレモンに、新芽が出てきました‪⟡.·‬ この2…

森バナ農園2025①『新年度スタート!』

こんにちは、バナナさんです。 ゴールデンウィークが終わって5月も半ばになっちゃったけど、やっと『森バナ農園』の新年度をスタート‪⟡.·‬ もう3月から、始まってはいたんだけど… 最近ブログを書くのをサボりがちなバナナさん(^^;; 2024年度の『まとめ』を書…

森バナ農園2024㉚最終回『まとめ』

こんにちは、バナナさんです。 2025年度の森バナ農園、既にスタートしているんだけど…ここではまだスタートしてない、、、 なぜなら、2024年度の『まとめ』がまだ出来てないから、、、 なので今回は『まとめ』です。 各種購入、土作り、植付けの流れ 前年、…

森バナ農園2024㉙『2月の農園の様子と収穫』

こんにちは、バナナさんです。 年が明けて1月は何も収穫せず、変わり映えしなかったので写真はゼロ。 2/15、もういい加減、ゆずと放置しっぱなしのジャガイモを収穫しないと…って事になりました。 まずはジャガイモ 11月の終わり頃になってやっと芽が出たジ…

森バナ農園2025㉘『12月の農園の様子と収穫』

こんにちは、バナナさんです。 今回は、12月の農園の様子と収穫の記録です。 では早速… ジャガイモ 12/2 草むしり 芽が出ないと思って雑草を放置してたけど、11月下旬に3箇所だけ芽が出たから、草むしりをしてあげました。コレで分かりやすくなった(^^)‪⟡ 本…

森バナ農園2024㉗『11月の収穫と農園の様子』

こんにちは、バナナさんです。 今更だけど… 滞っていた農園の記録を、、、 今回は11月分をまとめて(^^;; 今頃ジャガイモの芽が(⊙⊙)!! 9月の終わりに植えたジャガイモ。 morinobanana.hatenablog.com 全く芽が出てこないから、すっかり諦めていたのに…今頃…11…

森バナ農園2024㉖『10月の農園の様子と収穫』

こんにちは、バナナさんです。 10月の農園のメインは、前回の『サツマイモ掘り』。 morinobanana.hatenablog.com その他は…あまり代わり映えしなくて、、、 9月の終わりに植え付けをした『ジャガイモ』は、全く芽が出てこないし…(´・ω・`;) 収穫もメッキリ減…

森バナ農園2024㉕『サツマイモ掘り(10/12-19)』

こんにちは、バナナさんです。 森バナ農園、夏野菜の収穫出来る種類がだいぶ減ってしまったから、収穫日もめっきり減ってしまいました(^_^;) 今回は、秋の収穫のメイン 『サツマイモ掘り』の様子です。 『孫ちゃんとお芋掘りをしたい』一心で、試行錯誤して…

森バナ農園2024㉔『ミニトマト撤収、農園の様子と収穫(9/18-30)』

こんにちは、バナナさんです。 今回は9月後半の農園の様子と収穫の記録です。 まずは… ミニトマトの撤収(9/28) 気温が落ち着いてきたせいか、花がまた咲き出したり葉っぱも元気を取り戻してきて、バジルも青々して来ていたんだけど… ココ…トマトハウスが置…

森バナ農園2024㉓『収穫と農園の様子(9/1-16)』

こんにちは、バナナさんです。 今回は9/14(土),16(月)の農園の様子と、それまでの収穫の記録。 9/14(月) プリンスメロン撤収 8/21に収穫を終えてから放ったらかしにしてました(^^;; やっと撤収‪⟡.·‬ お疲れ様でした♡ また来年挑戦します٩(ˊᗜˋ*)و キュウリ棚…

森バナ農園2024㉒『収穫と農園の様子(8/22-31)』

こんにちは、バナナさんです。 今回こそ、8月分を終わらせます(ง •̀ᴗ•́)ง!! では早速… 8/26(月)の農園の様子 キュウリ 例年キュウリは だいたい8月の半ば頃には、収穫量が落ちたり不格好になってきたりして終わりを迎えます。もう8月も終わりのこの時期な…

森バナ農園2024㉑『プリンスメロン最終収穫(8/21)』

こんにちは、バナナさんです。 また間があいてしまった (>_<)՞ ՞ もう10月も半ばになってしまった、、、 今回で8月分を終わらそうと思ったけど…長くなりそうだから、プリンスメロン特集…プリンスメロンの最終回にします(^^)♪︎ 前回は8/19までの様子。 大き…

森バナ農園2024⑳『農園の様子と収穫(8/4-19)』

こんにちは、バナナさんです。 今回は8月前半の農園の様子と収穫。 暑さのせいか?せっかく沢山育っていたミニトマトに異変が続出する事態に…(´・ω・`;) という事で、まずは… ミニトマト 前回、途中で折れてしまった1本が、見事復活を果たした‪⟡.·‬…と言うの…

森バナ農園2024⑲『農園の様子と収穫(7/28-8/3)』

こんにちは、バナナさんです。 8月が終わり9月に入った途端に、なんだか朝晩涼しくなって秋めいてきた感じがするのに、記録が…1ヶ月遅れている…( > < )՞ ՞ ガンバレー(ง •̀ᴗ•́)ง!! 今回は、7/28~8/3の農園の様子と収穫の報告。 先ずは…ここのところ連続…

森バナ農園2024⑱『農園の様子と収穫(7/22-7/27)』

こんにちは、バナナさんです。 今回は、7/22~27の収穫と農園の様子です。 メロンの初収穫の様子は前回載せたから、それ以外という事で… レモン 暑さが続く中、水を切らしたらまた実が落ちてしまう…と思って、毎日朝夕たっぷり水をあげるよう心がけていたら……

森バナ農園2024⑰『ついにメロン初収穫!(7/22-8/10)』

こんにちは、バナナさんです。 今回は、プリンスメロンの初収穫と味見美味しく食べた…7/22~8/10の様子です。 1番目…6/27に受粉させた2つだけがどんどん大きくなってて…7/22(月)、受粉26日目で約10cmくらいまで大きくなりました(^^)♪︎ でも、他のは全然大き…

森バナ農園2024⑯『農園の様子と収穫(7/14-7/21)』

こんにちは、バナナさんです。 今回は、7/14·15の農園の様子と、7/21までの収穫。 農園の様子(7/14・15) メロン 相変わらず、それぞれのポットで1つだけがどんどん大きくなっている。 どれくらいまでになったら…収穫して良いのかな?…と思ってネットで検索し…

森バナ農園2024⑮『収穫と農園の様子(7/6-13)』

こんにちは、バナナさんです。 8月も半ばに入りました。 最近書いていると直ぐに睡魔に襲われるから…農園の記録が全然追いつかない( > < )՞ ՞ 頑張らねば(ง •̀ᴗ•́)ง 今回は、7/6(土)の農園の様子と、7/13(土)までの収穫。 農園の様子 (7/6~7/8) メロン 一番…

森バナ農園2024⑭『農園の様子と収穫(6/29-7/5)』

こんにちは、バナナさんです。 毎日朝8時頃には、気温が30℃に達してて、昨年より気温が上がるのが早い気がする( ̄▽ ̄;) 躊躇なくエアコンのスイッチをポチッとしているから…電気代の請求が来るのが…恐ろしい…。 さてさて、最近サボりがちなブログなので、溜…

森バナ農園2024⑬『収穫と農園の様子(6/22-28)』

こんにちは、バナナさんです。 ここまで、キュウリだけの収穫だったけど、ミニトマトやバジルの収穫も始まってきました‪⟡.·‬ そしていよいよ、プリンスメロンの受粉‪⟡.·‬ 今回は、6/22~28までの収穫と農園の様子の記録です。 プリンスメロン 子ツルが伸び伸…

森バナ農園2024⑫『ジャガイモ収穫(6/16-21)』

こんにちは、バナナさんです。 今回は、6/16(日)~21(金)の収穫と農園の様子です。 ジャガイモ収穫 6/16(日)、壊滅状態だったジャガイモの収穫をしました。 今回は昨年よりも葉っぱが育たなかった様に感じます。1ポットずつ掘り起こしてみると… 最大で直径5…

森バナ農園2024⑪『収穫と農園の様子(6/6-15)』

こんにちは、バナナさんです。 前回、キュウリの初収穫が出来てから、順調に収穫が続いていて、昨日(6/28)までに、両実家と息子君宅には毎週3~4本届け、その他に旦那さんの職場に13本、バナナさんのソフトバレー仲間には14本配ってきました(^^)♪︎ 今回は…

森バナ農園2024⑩『キュウリ初収穫!(6/1)』

こんにちは、バナナさんです。 まずは… キュウリ初収穫~‪⟡.·‬ 5/12に植え付けした苗たちは、スクスクと成長し…6/1(土) ついにキュウリの初収穫!! ちょっと短めかもしれないけど…割と良い形のキュウリ‪⟡.·‬ 収穫しまーす٩(ˊᗜˋ*)و♪ 初物なので、我が家で1本…

森バナ農園2024⑨『アオムシ君 羽化成功!(5/17-6/4)』

こんにちは、バナナさんです。 今回は、『森バナ農園2024⑥』で載せてたアオムシ君達の内、1匹が無事に羽化出来たので、その報告と残りの2匹のその後のお話です。 ゴールデンウィークに息子君と孫ちゃんが来た時から、これまでに2匹ずつ3回捕獲して飼育し…

森バナ農園2024⑧『大きくなってる(5/22-27)』

こんにちは、バナナさんです。 5/12に植え付けした苗たちは順調に育ってます‪‪⟡.·‬ ナス&ピーマン 5/22(水) ナスの葉っぱ…下の方の葉っぱが枯れてきているのか?…茶色くなっているところがあって、ちょっと心配。でもピーマンは蕾をつけて、いい感じに育って…

森バナ農園2024⑦『植え付け(5/9-12)』

こんにちは、バナナさんです。 ゴールデンウィークは、前半最終日の4/29(月)にやっと苗を買って、後半は孫ちゃん来たり、半日仕事してたり…で、なかなか植え付けに取り掛かれなかった(´・ ・`) 5/9(水) まだ買えてなかった苗や追加のポットを買いに… ケイヨーD…