作ってみた⑦『丸ごと野菜巻き』

f:id:morinobanana:20240526222642j:image

 

こんにちは、バナナさんです。

 

4月だったかな?

ヒルナンデスを見ていた時に作ってた『丸ごと野菜巻き』が、簡単そうで美味しそうだったから、作ってみました(^^)♪︎

番組レシピは↓↓↓

4月23日(火)ヒルナンデス!は…マンネリ解消レシピ|ヒルナンデス!|日本テレビ

ちょうど春キャベツを買ったばかりで、まだ大きな葉っぱの部分があったから、トライしてみました。

作り方はレシピ通りだけど、中身は家にあったもので作ったから、ちょっと違います。

 

材料(2本分)

  • 春キャベツ…2枚+α‬
  • カニカマ…8本(キャヘツ1枚当たり4本)
  • キュウリ…1本(千切り)
  • 人参…10~12cmくらい
  • 塩…少し(キャベツ茹でる用)

【タレ】

  • マヨネーズ…大さじ1
  • はちみつ…大さじ1/2
  • 豆板醤…小さじ1/2

 

作り方

①キャベツは破けないように優しく剥がし、多めの塩で茹でたら広げて冷ます。

②①のキャベツが冷めたら、広げて芯の部分を叩いて、巻きやすい様に潰す。

③キュウリは千切り。人参は縦に千切りにしたら、電子レンジ600wで1分くらいチンして軽く熱を加えて柔らかくする。(柔らかい方が好きなので)

④②のキャベツに、③のキュウリと人参、カニカマを乗せたら、ロールキャベツを巻く要領でしっかり巻く。

⑤タレは全部の材料を合わせてよーく混ぜる。

f:id:morinobanana:20240526225838j:image

 

丸ごとかぶりついても良いけど、バナナさんは、3人で食べるから1本を3つに切りました。


f:id:morinobanana:20240526225706j:image

f:id:morinobanana:20240526225703j:image

出来上がり~‪⟡.·‬

 

野菜がたっぷり食べれて、タレも美味しくて(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧でした!

 

 

でも実は…

キャベツを茹でる時に、『塩』を入れるのを忘れちゃって…(>_<)՞ ՞

食べた時に、ずいぶんサッパリした味だな~と思って…

Σ(゚□゚)あっ!!  

塩入れるの忘れた!!

と…(´._.`)。。。

素材の味がよーく分かる、だいぶヘルシーな味に仕上がってしまったけど、タレがあったから良かったーーー(^_^;)!!

次回は忘れないようにしよう (ง •̀ᴗ•́)ง!!

f:id:morinobanana:20240526231301j:image

 

 

 

morinobanana.hatenablog.com