森バナ農園2024⑧『大きくなってる(5/22-27)』

f:id:morinobanana:20240605230041j:image

 

こんにちは、バナナさんです。

 

5/12に植え付けした苗たちは順調に育ってます‪‪⟡.·‬

 

ナス&ピーマン

5/22(水)

f:id:morinobanana:20240605230317j:image

ナスの葉っぱ…下の方の葉っぱが枯れてきているのか?…茶色くなっているところがあって、ちょっと心配。でもピーマンは蕾をつけて、いい感じに育ってます(^^)♪︎


f:id:morinobanana:20240605230411j:image

f:id:morinobanana:20240605230413j:image

5/27(月)

どうだろう?5日で少し葉っぱが増えたかな?

f:id:morinobanana:20240605230631j:image

ナス…下の方の葉っぱが茶色くなっていたところは、そのまま茶色だけど、枯れることなくそのまま大きくなってる(⊙⊙)。新芽も出てきているから、とりあえず大丈夫かな?

ピーマン…5日前の蕾が咲きました‪⟡.·‬


f:id:morinobanana:20240605230654j:image

f:id:morinobanana:20240605230657j:image

 

キュウリ

5/22(水)

ちびキュウリに花が咲いてる(^^)♪︎

f:id:morinobanana:20240605230041j:image

5/27(月)

棚の横紐3段目まで伸びてきました‪⟡.·‬

f:id:morinobanana:20240605231319j:image

大きくなってきた! あと何日かで、コレが初収穫になるかな(^^)♪︎

f:id:morinobanana:20240605231322j:image

 

サツマイモ

5/22(水)


f:id:morinobanana:20240605232008j:image

f:id:morinobanana:20240605232011j:image

紅あずまの方が、育ちがイイのか?


f:id:morinobanana:20240605232144j:image

f:id:morinobanana:20240605232142j:image

紅はるかのほうがヒョロヒョロっとしてて葉も少ない。紅あずまの方が、葉の数も多いし全体的に大きく育ってる。

そんな中…枯れてる( ̄▽ ̄;)!!

f:id:morinobanana:20240606140431j:image

なんで(⊙⊙)!?

紅はるかの苗がもう少し伸びたら、カットしてココに移植します( •̀∀•́ )b✧

 

ミニトマト

すくすくと…(*ˊᵕˋ*)♪

f:id:morinobanana:20240606140849j:image

花も実もつけている‪⟡.·‬

f:id:morinobanana:20240606141110j:image

バジルもリサイクル脇芽も元気٩(ˊᗜˋ*)و♪

f:id:morinobanana:20240606141112j:image

 

プリンスメロン

トマトハウスの中にお邪魔したままで…

f:id:morinobanana:20240606141357j:image

ニョキニョキとツルを伸ばしてる‪⟡.·‬

f:id:morinobanana:20240606141433j:image

親ツルは、何節まで伸ばして良かったっけ(⊙⊙)? 勉強して…次の週末にはどうにかしないとね(^^;;

 

オクラ

毎年、苗を植えて1週間以内に、ネキリムシ?ヨトウムシ?にやられて、何本かダメになるけど…今年は優秀‪⟡.·‬

f:id:morinobanana:20240606141640j:image

どれも無事に本葉が出て、元気に育っている(^^)♪︎

f:id:morinobanana:20240606141637j:image

 

ジャガイモ

5/22(水)

引越し先での居心地は?  お日様は朝からよく当たる場所なんだけど…

f:id:morinobanana:20240606141947j:image


f:id:morinobanana:20240606145346j:image

f:id:morinobanana:20240606145419j:image

5/27(水)

やっぱり育ちが悪い…(´・ ・`)  ここに来たから…という訳ではなくて、既に悪い…(・・;)

f:id:morinobanana:20240606141909j:image

巷の畑て見かけるジャガイモは、ま~地植えだけど…もっとモリモリしてて、花も咲いていたり…。こんな…スカスカじゃない(´・ω・`)


f:id:morinobanana:20240606142510j:image

f:id:morinobanana:20240606142507j:image

春植えは、毎年こうだ、、、。

虫にやられて、病気になり、大きくならず、花も咲かず、そのまま枯れる、、、。

とりあえず、枯れるまで…それまでにイモが少しでも育ってくれると良いのだけど…。

 

ハーブ達

そんなに変わらないかな?  オレガノが1番育ちが良いかな?


f:id:morinobanana:20240606142756j:image

f:id:morinobanana:20240606142752j:image

f:id:morinobanana:20240606142754j:image

 

レモン

なんだか葉っぱばかりがモリモリしてきてて…。ツルボケならぬ葉ボケか?

f:id:morinobanana:20240606142933j:image

葉に栄養がいってしまって、実にいかなかったみたいで…ついた実は↓↓↓この2つだけ(´・ ・`)


f:id:morinobanana:20240606142950j:image

f:id:morinobanana:20240606142952j:image

が…しかし…この直後に、左の子は落ちしまった…。残り1個! 頑張れ (ง •̀ᴗ•́)ง!!

 

甘夏

今年は、防草シートを敷き詰め、雑草からも守ってあげているから、なんとか結果を出して欲しい甘夏ちゃん♡

f:id:morinobanana:20240606143409j:image

1個だけ咲いた花が、ちゃんと実をつけてくれて、なんとかキープしてます٩(ˊᗜˋ*)و♪

f:id:morinobanana:20240606143435j:image

この1個を守り抜きたいと大事にしているところに…アゲハの幼虫を発見(⊙⊙)!!

f:id:morinobanana:20240606143502j:image

なんと! 2匹も!!

f:id:morinobanana:20240606143500j:image

この子達は、現在アゲハの幼虫育てを楽しんでいる孫ちゃんのために…捕獲!!

f:id:morinobanana:20240606143921j:image

取りに来るか、届けに行くかするまで、しばらく我が家で育てます(^^;;

 

ゆず

我が家がこの家に来る前から、庭に植わっていたベテランのゆず君は…

f:id:morinobanana:20240606144529j:image

その時は、家の横の狭い日陰でほっそりして植わっていたんだけど、もう少し広いココに、ダメ元で移植してみたら…‪⟡.·‬

あれから…17年くらいになるのかな?

今では、どんなにハゲ坊主に剪定しても、なんとか1瓶くらいの実はつけてくれます(^^)b

f:id:morinobanana:20240606144542j:image

今年も、昨年と同じくらい取れそうかな。oO

 

おまけ

トキワヤマボウシ

今年はたくさんの花芽をつけてくれてて、だんだん開いてきた~‪⟡.·‬

f:id:morinobanana:20240606144229j:image

道路から見ても、全体に花芽が見られます。

f:id:morinobanana:20240606144232j:image

近くで見ると…こんなに密集して咲いてて…


f:id:morinobanana:20240606144414j:image

f:id:morinobanana:20240606144417j:image

 

全部が大きく開いたら…真っ白に染まるかな〜(*ˊᵕˋ*)♪

 

 

 

morinobanana.hatenablog.com

morinobanana.hatenablog.com