こんにちは、バナナさんです。
ゴールデンウィークに息子君家族が来る…という事で、その前にある程度までお庭を整えねば…と頑張りました(ง˶ •̀ ̬•́˶)ง✧︎
4/30(土)
まずは、色々…今後の農園やガーデニング、ゴールデンウィークに使うものや苗などの買い出しに、ケイヨーD2と夢未市(JA)へ…






とりあえず、仕入れた長ネギの苗は、今シーズン、ネギ畑になるところの盛土に、ブスッ!と刺しておきました( •̀ᴗ•́ )b✧︎


ブロックは、部屋から庭に降りる所の…踏み石?…のブロックが割れちゃっていたので、新しく✧︎


お古は…BBQの時の釜戸に使います(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
その他の購入品は、おいおい…(^^)/
とりあえず
遅い昼飯を食べて…
いざ٩(ˊᗜˋ*)و!
後で人工芝を購入しやすく、敷きやすいように、横5m、幅3.1mで仕切ります。0.1mは、どうしようもなくて…(^ω^;)
このラインで…と目印を付けながら掘り下げて、裏から持ってきた敷石を仕切りとして入れていきます。



親方(旦那さん)の指導の元、バナナさんが小さいスコップで掘って、親方がブスッと差し込んで…を繰り返していきます。
1つ埋める度に、親方の厳しい指導が…(・・;)
(旦那さん) 沿ってるよ ( ̄^ ̄)
(バナナさん) はい!親方!
(バナナさん) コレでどうでしょう(*´∀`)?
(旦那さん) 上っ面が…段差があるよ ( ̄_ ̄)
5㍉の段差でもダメ出しが来ます(>_<)՞ ՞
そんなこんなを繰り返し…繰り返し…
そして…
2時間後くらいにやっとここまで…ε- (´ー` ) フー
道路側は、こんな感じにする予定です。
日没なので、畑が増設出来たところで、この日の作業は終わり•*¨*•.¸¸♬︎