こんにちは、バナナさんです。
以前テレビでスコップケーキと言うものを見てから、度々バナナさんの作るデザートに登場します。つい先日も作りました~( ´ ▽ ` )ノ
スポンジを焼かなくともケーキが作れる❗
なんて楽チンなんでしょう
.゚+.(´∀`*).+゚.
スポンジは、市販のカステラを使います。バナナさんが働いている業務スーパーでは、10切れくらい入っていて税込¥200くらいで売っているので、作る時はこのカステラを買ってきます。あとは、みかん、黄桃、パイナップルの缶詰(どれも¥100前後)、植物性の生クリーム…どれも業務スーパーで揃います(笑) 他にバナナやキウイフルーツ、イチゴなどもあるといいですね ( •̀ᴗ•́ )b
生クリームをホイップするくらいで技術はほぼ必要ありません。ホイップしたくなければ1000mlのフローズンホイップが…こちらも業務スーパーで売ってるので、これを使えばホントに手間いらずf^^*)
あとは、カステラ→ホイップ→フルーツ→ホイップ→カステラ→ホイップ→フルーツ といった感じで、適当に入れていけば OK ( •̀ᴗ•́ )b❗
出来たのがこんな感じです(11/23製作)↓↓↓


イチゴが無かったので彩りが…(◞‸◟ㆀ)
更に、のせるフルーツやトップのデコレーションを変えるとこんな風にも楽しめます♪¨̮⑅*⋆。˚✩.
こどもの日バージョン↓↓↓
クリスマスバージョン↓↓↓
トップの飾り方1つで、楽チンなのに手が込んでいるように見えて、全く違ったケーキに感じるのは…バナナさんだけでしょうか(笑)?
これからクリスマス、年末年始…とデザートの出番が多々あるので、また新たなデコレーションを考えようと思います o(*^▽^*)o