こんにちは、バナナさんです。
2/19(木)、週一のソフトバレーの練習で近くの公民館に行った時、そのすぐ近くにある梅園の梅が咲いていました❁*.゚


ここでは、毎年『梅見会』と言うのが行われていますが、コロナで…たぶん…2年ほど開催されていなかったと思います。でも今年は、ちょうどこの写真を撮った週末に開催されたそうです。
そして、翌週の(木)は祝日のためバレーがお休みだったので、2週間ぶりに行った昨日…
3/2(木)の梅園の様子が…
ちょっと…空はあまりいいお天気とは言えないけど…満開…?…終わりごろかな?
2/16の時はまだ咲き始めで、咲いていない木があったけど、2週間たったら全部の木で咲いていて、既に花が終わっている木もありました。


色んな種類の梅の木があって、それぞれの木に名前が書いてありました。
あ…でも…写真撮ってない…( ̄▽ ̄;)
花壇もあって…
色とりどりでキレイ*・.。*
こうやってお花が咲き始めているのを見ると…
春だな~❀.(*´▽`*)❀.
って思うけど…
花粉が…( ̄▽ ̄;)
特に目がヤバい(>_<)՞ ՞
薬はずーと飲んでいるし、2月半ば頃からは目薬と点鼻も使っています。鼻水鼻詰まりはなんとか抑えられているけど、目が…痒い(>_<)՞ ՞
バナナさんは、ほぼ一年中花粉症です。
スギ…ヒノキ…カモガヤ…ブタクサ…
真夏と真冬だけはなんとか大丈夫…っと言った感じで…(^^;)
せっかく暖かくなって、新芽や若葉が芽吹き、梅や桜…お花見がしたくなる季節になってきたと言うのに…
そして、3/13からはマスク無しでもOKになるのに…
まだまだマスクが外せない季節が続きます(^^;)
花粉症の皆さん、ご自愛ください(๑˘ᴗ˘๑)♡