こんにちは、バナナさんです。
作る度に載せている『りんごレモン蜂蜜黒酢』、6/1に完成したものが残り少なくなって来ました。次のを仕込んだので、また載せておきます。
毎回、りんごとレモンの大きさや量が微妙に違っていたり、品種もその時々ですが、黒酢と蜂蜜の量は変わりません。
ま~要するに、その辺の量はお好みで…という事です( •̀ᴗ•́ )b✧︎
今回の分量は…


①りんごとレモンは漬け込むので、皮をキレイによーく洗って、水気をしっかり取っておく。
②りんごは芯や傷んでいるところを取り除いて、皮は剥かずそのままで、8等分くらいにカットする。
③レモンは、頭とお尻を切り落としたら、4つに輪切りにする。
④切ったりんごとレモンを、交互に瓶に入れていく。
⑤蜂蜜を入れる。
蜂蜜を最後までキレイに入れきるために…
黒酢を蜂蜜のボトルに少し入れてシャカシャカ…→注ぐ
を何度か繰り返して蜂蜜をぜーんぶ入れきる様にしています( •̀ᴗ•́ )b 貧乏性なので(^^;)
そして残った…↓↓↓
⑥黒酢を入れる。
全部入ったらしっかりフタをして、シミ出てこない程度に瓶をグルグル回して全体を馴染ませる。
『1週間後にレモンを…、更に1週間後にりんごを取り出す』レモンの苦味が出て来る可能性があるので
というのが、以前参考にしたレシピですが…
バナナさんは、取り出したレモンとりんごでジャムを作りたいので、2週間後にレモンとりんごを一度に取り出します。
そして、酢はペットボトルに移し、レモンは身だけ…りんごは皮を薄~く剥いて小さく切り、ジャムを作って瓶で保存します。
2週間後にまた報告ブログをアップしまーす(^^)/