収穫した柚子で『ゆず酒』作り①

f:id:morinobanana:20210215140446j:image

こんにちは、バナナさんです。

 

昨日やっと 1/31㈰に収穫した柚子で、1本目のゆず酒を作りました。

収穫からもう2週間も経ってしまったので

柚子たちは大丈夫かな~   (・・;)

と 少し心配でしたが、ほとんど傷んでいる様子はなく…ただちょっとしなびた感はありますが…中の身は瑞々しさがしっかり保たれていたので、ホッとしました(^ω^;)

 

収穫したのはおよそ14kgあって、先日作った『りんご柚子酢』で1222g使って、ジャム用に避けてあるのが3754g…。

14000g-(1222g+2432g)=10246g

という事で、だいたい10kg分 ゆず酒用の柚子があります。

家にある漬ける瓶が、4L と 8L が各1つずつ。ホワイトリカーも1.8Lを3本買ってきてあります。

という事で、今日は全体の1/3の柚子を使って4L瓶の分を作ることにしました。

 

材料

以前、ホワイトリカー1.8Lに対して氷砂糖1kg入れてましたが、甘かったので思い切って半分にしました。なので氷砂糖の量はお好みで(^^)/


f:id:morinobanana:20210215193144j:image

f:id:morinobanana:20210215193138j:image

f:id:morinobanana:20210215193148j:image

f:id:morinobanana:20210215193141j:image



作り方

柚子は洗って水気もない状態からのスタート!

①ゆずの皮…ワタ(白いところ)まで行かず…の黄色の部分だけを薄ーく剥く。ワタが入ると苦味がつよくなる。この皮は後で漬ける時に入れるので綺麗なところだけ剥く。


f:id:morinobanana:20210215181409j:image

f:id:morinobanana:20210215181405j:image

 

②剥いた皮の重さを計ったら409gだったので、その約60%…300gだけ使います。これをお茶パックに分けて入れます。(9個に分けました)

f:id:morinobanana:20210215181504j:image

 

③柚子の本体に残っているワタを剥く。これは手で簡単に しかも割とキレイに剥けます。残りの白いスジ?もキレイに取り除く。


f:id:morinobanana:20210215185747j:image

f:id:morinobanana:20210215185750j:image



④③に切れ目を入れて1/3の量を瓶に入れる→②の皮パックを1/3入れる→氷砂糖を1/3量いれる。これを3回繰り返す。


f:id:morinobanana:20210215181525j:image

f:id:morinobanana:20210215181504j:image

f:id:morinobanana:20210215181701j:image

f:id:morinobanana:20210215181333j:image

f:id:morinobanana:20210215181337j:image

 

⑤④にホワイトリカーを注ぎ入れて蓋をする。

漬け込み中に皮パックは浮いて酒から出やすいので、カビ防止のため時々優しく揺する。

f:id:morinobanana:20210215183535j:image

今回柚子の量が多かったので(普段ホワイトリカー1.8Lに柚子1~2kg) ホワイトリカーがギリギリ収まりました ε-(´∀`; )

 

⑥1週間後に皮パックを取り出す。皮の漬け過ぎは苦味の原因になるので注意

 

⑦1ヶ月くらいで実を取り出す。

 

⑧2ヶ月程熟成させて出来上がり~(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

熟成が長ければ更に味に深みが出ます( •̀ᴗ•́ )b

f:id:morinobanana:20210215185231j:image

我が家では、⑦の段階で4Lの焼酎の空のペットボトルに移し替えて保存してます。最初は薄い黄色からだんだん琥珀色になっていきます*・.。*

 

皮を剥くとかちょっと手間ですが、梅酒より甘ったるくなく、さっぱり、スッキリした味でとっても美味しいです。頑張って作れば尚美味しく感じます .゚+.(´∀`*).+゚.

 

 

morinobanana.hatenablog.com